能登半島地震/能登半島豪雨のボランティアのためのキャンプ場
2024年1月1日の能登半島地震の発生を受け、2024年7月11日にやなぎだ植物公園内に「NOTO VOLUNTEER CAMP/能登ボランティアキャンプ」を開設しました。キャンプ場開設および運営にあたり、休眠預金を活用させていただいております。

宿泊(キャンプ/車中泊)
Camp
能登半島地震や能登半島豪雨のボランティアに参加する方はもちろん、NPOやNGO、企業の支援活動を実施している方々も利用可能です。
宿泊される3日前までにwebフォームよりご予約ください。
- 利用料:500円(1泊)
- チェックイン:15:00-21:00
- チェックアウト:7:00-9:00
キャンプ道具のレンタル
Rental equipment
テントや寝袋、マット、コットなどのキャンプに必要な道具を無料で貸し出ししています。
貸し出しリスト ※数に限りがあります
- テント(2-3人用)
- 寝袋(春夏用)
- マット、コット
- ランタン
ボランティア活動先の紹介
Volunteer information
能登半島地震や能登半島豪雨のボランティア募集情報の収集と発信を行っています。
個別にご相談にものっています。ボランティア先のご相談は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
お問い合わせ:info@volunteerinfo.jp。

その他、キャンプ場利用についての情報は利用規約ページをご覧ください。
→NOTO VOLUNTEER CAMP利用規約